日々諸々備忘録?

今日は昨夜の豪雨が去りピッカピカの夏空。

「懐かしの夏」です。
何故「懐かしの…」なのかと言えば、私の夏のイメージは、まさに今日のような日だからです。
暑い…けど、猛暑ではありません。エアコンはいりません(私は、今の家以前はエアコンを持っていませんでした)。窓から良い風が入ってきます。窓外の木々や草花がピカピカ光って気持ちよさそうに風にそよいで、その間を小さな虫達が飛び交い、時折小鳥のさえずりが聞こえます。

「友達と外で遊びたいな~」「家の中で本読んでた方が涼しいかな~」「プール行きたいな~」「宿題しなきゃな~」
そんな想いが交錯する、これが「ザ・夏」の休日でした。

「外は暑すぎて危険」だの「気温が高過ぎるのでプールは危険」…って… 日本の夏とは信じられません。
ましてや…… 友達とキャッキャ言い合って騒ぎ合うならマスクが必須とか、人が集まる祭や花火大会や観光・鑑賞・遊楽施設には感染の危険が有る事を考慮すべし!…なんて…

そんな諸々を考えると、何の心配もなく思い切り遊んだり泳いだり出来た子供時代を過ごし、エアコンが無くても、少なくとも命の危険を感じなくて済んだボンビー青春時代を送り、「戦争を知らない子供」として、遠い国々の争いや「米ソの冷戦」等々を「ニュースの中の出来事」として、日々の生活・自分の人生の事だけを考えて、一応「大人」として暮らしてこられたのは、なんて幸せな時代・ラッキースポットに嵌まり込めた事か…と改めて感じます。

…と、まぁ、チとど~でもいい感慨に浸ったところで…

以前に比べれば結構こまめにUPしているつもりですが、またまた前回UPからほぼ10日。

当「夢の醒めずや」の陰の管理人様(いや、責任者は私ですが、諸々支障の無いよう日々目を光らせて下さっている親分さん)F氏・大好きな、そして尊敬している役者K氏・勝手に同志だと感じている役者仲間N氏・これまた尊敬&大好きなシショー…etc.
毎日かかさずUPしていらっしゃる方達を見ると(この方々のUP記事を読む事はちゃんと毎日してるんですけど…(笑))、スゴイな~~! と思うんですけどね~。

まぁ… 何度も書いているんですが、なんせ、何をするにも時間のかかる私メ、私は私のペースでやるしかないんで… と居直るしか無いっすな。(;^_^A

ね、ここまで長々書いてから、やっと本題だもの。

え~っと… 前回UPしたのが15日なので…

その後、音訳図書1訂正を終えましたが、丁度視覚障碍者情報センター連続休館の日(月曜&祝日の翌日)だったので、19日に郵送で提出。

20日(水)は笑天寄席 その117
ボードには118回と書いてありますが、確認したところ、席亭T氏の間違いだそうで…(笑)

今回は「夏の噺特集」

開口一番:三流亭 楽栗「応挙の幽霊」
まずは29日の宣伝から…
  
今回も結構頑張って稽古!
先日の長屋で頂いたダメ出しを元に、自分なりに色々工夫も加えて、色々稽古していると、結構楽しくなって…(笑)
本番も(色々「雑だな~」とか「あ、ここ抜かした」とか有りつつ…(笑))楽しく出来て、シショーも褒めては下さったのですが(楽々らく話 (ameblo.jp))、やっぱり都々逸がイカンらしい。
長屋で「都々逸が…」と言われたので、Youtubeで諸々見て、ほぼ完コピ(?)なんだけど…
何がイカンのかな~~~??? 発声法も有るんだろうけど…
27日のしんこ屋寄席でもまたかけるけど…… ま、いっか!(ヲイッ!)

中トリ:三流亭 楽々シショー「お菊の皿」

私の高座デビューネタだし、五円さんもかけたネタ。
プロの噺家さんもよくかけるので、色々聴いているので楽しみにしていましたが、やっぱり流石! というか…
実は初めの方「うぁ、結構雑!」なんて生意気にも思いつつ聴いていたのですが、それでも引き込まれるし、ともかく肝心なところをちゃんと抑えていて、オリジナルのブッ込みもかなりブッ飛んでて爆笑!
コール&リスポンスは、喬太郎さんもやっていたので、私もやりましたが
「OK 行く(iku)!お菊」(お菊=Okiku→OK! iku)には「ク~ッ! やられた!」と…。
いやぁ~~、やっぱ、スゴイなぁ~と改めて尊敬。

喰い付き:水都家 三久さん「生まれ変わり」

あの世の受付事務員さんのトボけたカンジがすっごく良いんです。
こ~いうのは、やっぱ上手い下手とか稽古云々じゃなくて「ニンが出る」ってヤツなんでしょうね~。
三久さんの落語を聴くと、いつも「私の『ニン』ってどんなんだろ?」と考えてしまいます。

主任:三流亭 楽々シショー「たがや」

今回は小鶴さん・ジャックポットさん(従って五円さんも)・酔狂さん・吉楽ニィさん・御免さん、それぞれ御都合で出演ならず。…で、久々にシショー2席(お客様としてはラッキー?)。
このネタ、サゲで飛ぶ首が武士ヴァージョンとたがやヴァージョンの2通りあるみたいで(つまり180度違うワケで)…
私としては絶対的にたがやに加勢したい! …っつーか、町人の文化・町人向けの芸である落語だったら、絶対的に飛ぶのは武士の首であるべき! と思っているので、ドキドキしつつ聴いていましたが、やっぱり見事武士の首が飛んで…
(どちらにしろ血みどろ残酷な噺ではありますが)ホッとしつつ「よくやった! たがや! た~がや~~!」と心の中で叫びつつ、夢中で拍手していました。
押し合いへしあいの橋の混雑の様子、たが用の輪にした竹が撥ねて武士の傘に当ってしまうところ等々、言葉のリズムが気持ちよく、場面が目に見える!
スゴイっす! シショー! ついていきますッッ!

21日(木)
29日「奏でる、語る…」の最終合わせ稽古。
基本、朗読は朗読・フルート&篠笛はフルート&篠笛で、それぞれ稽古するしかないので、ともかく、音と読みを併せるところを確認。
3日(日)に、長岡で公演済みという事も有りますが(実は本番でチと失敗も有りましたが)、なんだかお互いの息がわかるというか… メチャクチャ気持ちよく合う!
あんまり良すぎて「えぇ? 本番でもこうなれば良いけど… ひょっとして今日がピーク?!」なんて思うくらいで、むしろちょっと怖かったりして…(笑)

22日(金)
こもれび
諸々御事情でしばらく欠席という方を除いての、フルメンバー御出席。
じっくり細かく学んで頂くには良い人数ですが、講座的にはもう数人参加者を募りたいところ。
…とはいえ、今「お休み」している方達が、もしも皆さん復帰されたとしたらチと多いか?…とも…
なかなか難しいところです。

23日(土)
19日発売当日に届いていた(予約買いしていた)金カム最終巻!

その数日前に届いていた30巻とともに封印していたのですが、「今日はスポットタイム?」と、2巻一気読み!
ん~~~! 野田サトル、スゴイっす!
それぞれのキャラの生を(しかも実在人物については歴史と矛盾しない形で)ちゃんと完結させてあげて、なんか「納得出来る」大団円にしているし、更に、その後の日本の歴史に言及していたり、今を生きる私たちに「で? 今の君たちど~なのよ?」というような問題提起までしています。
ヴァイオレンス・エログロその他諸々「大人向け」だと思いますが、読んでいない方は是非!
(余談ですが、私の推しキャラが生き延びて、しかもスゴイ事になって… 良かったです!)

…なんて感動していたそんな夜…
金魚が1匹亡くなりました。
もともとは、舅が庭に作った小さな池の鯉が居なくなり、その後舅が入院し、ボウフラ対策の為に1匹30円で10匹買ってきた和金達。
舅が他界し、池自体を埋めてしまい、我が家の水槽に移した時には5匹になっていました。
その後1匹、また1匹と欠けていき、3匹残っていたのですが、この夜、最初に我が家に来た時から1番発育が良く(面白いもので、個体毎にそれぞれ発育の仕方が違いました)、ジャイアンと名付けていたコが他界。
「和金ってこんなに大きくなるの?」というぐらい大きくなって、「小鯛ぐらいは有るよねぇ。いざという時には塩焼きにするか」なんて言っていたのですが…
1ヶ月程前に1回水槽の中で横浮きしていて「えっ!?」と思ったのですが、その後は回復したようで普通に泳ぎ回っていたものの、お世話係のドビー曰く、1番食い意地がはっていたはずが(だから1番大きくなったんだろうと…)、めっきりエサの喰い付きが悪くなっていたとか…
…で、昨日夕方ぐらいにまた横浮きしていて…
また復活するかも…と期待していたのです(実際、時々フッと気がついたように普通に泳いだりもしていました)が、そのうち横浮きしたままになり、それでも時折口を動かしたりしていたのが、夜になってから浮いたままとなり、夜遅くにはそのまま水槽の底に沈んでいました。

24日(日)
…という事で、今朝はまずジャイアンのお葬式。

庭に埋葬。近くには以前に亡くなったデメとオニギリも埋まっています。
購入したのは、たしか2013年。
孵化して間もなかったとしても、もう9年。
和金の平均寿命は5年程だそうですが、それは金魚すくいでストレスフルに飼われてすぐに死んでしまう個体が多いからという事らしく、本来の能力的には30年は生きるんだとか(ビックリ!)。
ギネス記録では43年だそうな!!
ん~~~、そう考えると9年は短命?? …ですかねぇ?
生き残りのユニコとナミダ、あと20年くらい、頑張ってくれるかな?

…ってな事で…

「ザ・夏!」の蝉しぐれを聞きつつ長々とこんな備忘録的日々あれこれを書き連ね…

今日も私は元気ですッ!

本番間近! まだ若干お席がございます。
是非是非御来場の程、よろしくお願い致します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする