朝麻 陽子 ライヴ in 新潟20周年記念公演 第2弾
笛と朗読で綴る
~源氏物語と紫式部日記の世界~
無事終了致しました。
朝の雨がちょっと心配でしたが
お客様がいらっしゃる時間には雨も上がってホッとしました。
10:30~の回15人、14:30~の回17人。
今のところの目標1st.20人には到達出来ませんでしたが、
これだけ多くのお客様にいらして頂けて、感謝感謝です。
今回の舞台セッティング
高垣さんの笛が素敵な世界観を作り出して下さいました。
いつもの朗読公演とは違い、今回の脚本ではお客様に直接語り掛けるような言葉や
講談調の語り口をふんだんに盛り込んだ事も有り
客席に「へぇ~」という空気感がただよったり笑いが起こったり…
演っているこちら側も楽しく出来ましたが
お客様方からも「面白かった」というお声を頂き
1日で終わってしまうのが惜しいと思える公演となりました。
私の読み方、物語の内容に合わせての即興を交え
物語を盛上げて下さった高垣さん、ありがとうございました。
来月16日の長岡公演も、素敵な舞台にしましょう!
何より、御来場下さったお客様方に
心の底から感謝申し上げます。
本当に、本当に…
ありがとうございましたッ!
<m(__)m>
次の長岡公演は、また更にパワーアップを計ります。
皆様の御来場を、心よりお待ちしています。